てぃーだブログ › 沖縄 道の駅ブログ › 沖縄本島 中部 › おんなの駅 なかゆくい市場

2008年07月18日

おんなの駅 なかゆくい市場

今回は沖縄のちょうど中間ぐらいにある、
おんなの駅 なかゆくい市場に行きました。

この道の駅の目の前には
沖縄西海岸の綺麗な海が広がっていて、見ていてとても気持ちいいですよー。

さらに沖縄のちょうど中間ぐらいにあるという事で、
南部から北部へドライブする場合は途中一休みする事ができますよね~。


たくさんのお店があるのですが、まずは外からみてみましょー。



■恩納村の水産物直売店
恩納村で水揚げされた水産物等、新鮮なお魚達がならんでますよー。


中に入るとすぐ目に入ったのがこちらのホタテのウニソース。
これがまたおいしぃんですよねー。
それがまた200円とお手ごろな値段だからうれしいです!


そのほか、恩納村で作っている水産物の加工品もしっかり用意されていました。
これなら恩納村の水産物をお土産にとか県外に持っていくときでもばっちりですよね。
塩からうみぶどうまで品揃えもばっちりですよっ。


そのほかには刺身がずらり。さらに刺身を加工した「キムチ刺身」や「寿司」など、
食事になる様な物もしっかり置いていますよ。




■外のお店

■ジュース、かき氷のお店           ■お弁当屋さん
 
■ポーポー屋さん

■新名物のてびちのから揚げ屋さん             ■おそば屋さん
 

外には、沖縄そばやお弁当等を販売している所ももちろんあります。
またおやつとしてもポーポーや、沖縄風のカキ氷など、
バリエーションに富んだお店が「おんなの駅 なかゆくい市場」にはあるとおもいますねー。




■テーブル

お店でちょっと食べ物を買って、
この外のテーブルでゆっくりする事もできます!

ドライブ等でちょっと一息付くには本当にいい場所ですよー。




■おんなの駅 店内



そしてこちらがおんなの駅店内になります。
かなりたくさんのお土産や特産品が並んでいますよー。
ホント沖縄で売っている大概のお土産はここで買う事が出来るんじゃないでしょうか(^^)。
もちろん恩納村の特産品も売っていました!





■パリのパン屋さん



そしてこちらもピックアップするのですが、道の駅の2階には、
「パリのパン屋さん」というパン屋さんがあります。

こちらは観光でいらっしゃる方ももちろんですが、
道の駅に来る方にはホントにオススメのパン屋さんです、おいしぃです!!
また、ただパンがあるだけではなくて、休む事の出来る、イスとテーブルもありますので、
パンを買って二階から海の景色を見ながら休む事もできますよっ(^-^)






■恩納村の工芸



こちらは恩納村の工芸を販売している所です。
沖縄の工芸としては有名なのが琉球ガラスと、やちむんこと焼物です。
恩納村には工芸作家が結構いらっしゃって、色々な方の工芸作品を
見る事、そして購入する事ができますよー。





■レンタルBOX


道の駅ではかなり珍しい取り組みじゃないかなぁと個人的には思っているのですが、
こちらは個人の方に一つのスペースを貸してその中で自分で作ったのを販売すると言う
レンタルボックスです。中の方は地元の方が個人で作った可愛いアクセサリーや
ストラップ等、かなり個性的なものが販売されていました。
是非一回覗いてみてください、きっと面白いものを見ることが出来ますよ(^^)





■新鮮野菜市場



 

こちらは地元で取れた野菜たちなどです。
取れてからすぐに持って来てこちらで販売するので、みんな鮮度がいいですよ!




■その他



こちらでは宝くじ売り場や、先ほども出ましたが休む場所等もあります。
宝くじはここからロトで当選された方が出たらしいので、もしちょっと気が向いたら挑戦を!!




■目の前の海

でも何よりも、天気がいい日になると、
目の前の海がとても綺麗に見えますので、
みなさん是非移動で疲れたときにはゆっくりとしてみてはいかがでしょうか。




おんなの駅なかゆくい市場
■住所: 国頭郡恩納村字仲泊1656−9
■電話:098-964-1188
■HP: おんなの駅
■地図: 地図はこちら
>> 中国語








※「こちらに記載されている情報は、更新日時での情報です。  店舗情報につきましては情報が異なる可能性もありますので、 あらかじめご了承ください。」
同じカテゴリー(沖縄本島 中部)の記事
道の駅 喜名番所
道の駅 喜名番所(2008-07-17 21:22)


Posted by ti-da_staff at 10:23 │沖縄本島 中部